
SAGAMIHARA VOICE
#mySAGAMIHARA
まちゆく人に聞きました!
「あなたが思う、緑区の魅力は?」

小さなお子様からおじいちゃん、おばあちゃんまで地域の方に愛されるケーキ屋「Enfant Neige」。季節限定のケーキやクリームが2層のショートケーキが大人気。20種類以上ある焼菓子は贈り物にもぴったり。特別な日にはオリジナルケーキをオーダーする方もたくさん。
TEL:042-763-7345
住所:神奈川県相模原市緑区下九沢1744-20
アクセス:JR・京王線橋本駅よりバスで約11分 バス停「大沢団地前」よりすぐ
駐車場:有

富士家
地元民憩いの鉄板焼き屋。
焼きそばやお好み焼きはもちろん、大判焼きも大人気。店内でもテイクアウトでも熱々の出来立てが味わえる。お店を一人で切り盛りする気さくな店主とゆっくり楽しい時間をぜひ。
TEL:042-760-0989
住所:神奈川県相模原市緑区大島1377
アクセス:JR・京王線橋本駅よりバスで約12分 バス停「内出」よりすぐ
駐車場:有

街角ベーカリー たんぽぽ
50種類ものバラエティに富んだパンが並ぶ「街角ベーカリーたんぽぽ」。本格的なハードパンから、つい手にとりたくなる惣菜パンまで、毎日来ても飽きない種類と美味しさで地元民が多く通う。緑区のキャラクター”ミウル”を描いたクッキーも可愛い。
TEL:042-763-1075
住所:神奈川県相模原市緑区大島3208
アクセス:JR・京王線橋本駅よりバスで約13分 バス停「榎戸」より徒歩7分
駐車場:有

橋本駅から車で約20分。都心からのアクセスが良い上大島キャンプ場。自然の中でのバーベキューやキャンプはもちろん、隣接する相模川自然の村公園にある小川では、こどもたちが水遊びを楽しめる。桜の名所としても有名。利用するには事前予約が必要。
TEL:042-760-6066
住所:神奈川県相模原市緑区大島3657
アクセス:JR・京王線橋本駅よりバスで約26分 バス停「相模川自然の村」より徒歩5分
駐車場:有

SAGAMIHARA フォトギャラリー
#mySAGAMIHARA
写真で自慢!
緑区を知り尽くす2人が「わたしの“まちのお気に入り”!」を紹介!

地酒を作る若女将!
久保田加奈/久保田酒造女将

知り尽くす男!
上田聡/橋本うえさんぽ運営

相模・下九沢温泉 湯楽の里(下九沢)
見晴らしが良く、周辺の景色が一望でき、意外と緑も多いです。ちょっとした息抜きや気分転換にもってこい。

橋本商店街(橋本)
昭和から続くアットホームな商店街。商店街の人と仲良くなるといろいろなことを教えてもらえますよ! 今だからこそ、人柄の良さに触れてみて下さい。

奄美郷土料理ガジュマル(橋本台)のママ義間さん
隠れ家的な奄美料理のお店。ママの作る料理はまさに「おふくろの味」。奄美トークにも花が咲きます。

街を支える二人のキーパーソン
池田さん(左)は小説のモデルになったこともある橋本の有名人! 片倉さん(右)は趣味がサイクリングというアクティブな弁護士さんです。

酒処木ノ葉(下九沢)
店主が厳選した日本酒、焼酎、ワインなどがたくさん! 酒処だけど、おススメはこだわりのレッドチキンカレー! ご賞味あれ!

沖縄家庭料理まやぁぐすく(橋本)
沖縄料理屋だけど音楽好きの人たちも集まるお店。音響機材がそろっており、沖縄民謡やJAZZのLIVEを不定期で開催しています。

フェリーチェのシフォンケーキ(下九沢)
2017年にオープンした焼き菓子屋さん。ふわふわのシフォンケーキは子どもに安心して食べさせられる、やさしい味が魅力。

本格インドカレーエイムズ(橋本)
濃厚とろ~りチーズナンはそのままでも、カレーにつけてもおいしい! 甘いものが好きな方には、あずきナンもおすすめです♪

さがみ湖イルミリオン(若柳)
さがみ湖リゾートプレジャーフォレストの冬のイルミネーションは約600万球! 地元内外の人が楽しめる、幻想的な空間です。

焼肉七夕橋本(橋本)
焼肉屋さんとは思えないくらい、洋服に煙の匂いがつかないとても過ごしやすいお店です。完全予約の特別なVIPルームでお祝いするのも◎
※テーマに沿って、写真とコメントを中心に紹介しています。
各スポットやお店の詳細は、ウェブサイト等よりご確認ください。